2015波止場ジャズフェス 2日目!!@JAMES BLUES LAND
更新日:2015-03-12

1日目の萬屋宗兵衛も熱かったですが、2日目のJAMES BLUES LANDもとてつもなく熱かった!!
こちらも途中からの参加となりましたが、会場に着くと早速、多数のホーンが並ぶニューオリンズスタイルの演奏が!!
パワー漲る演奏にこちらも盛り上がらなきゃ損というもの!
他の出演者も入り乱れてのお祭り騒ぎはまるでライブの大トリのような盛り上がり!!
その後に控えるバンドはさぞや大変…
いやいや心配ご無用!
橋本有津子withライト兄弟(橋本裕さん、東敏之さん)の登場です!!
橋本有津子さんは本場アメリカでも一目置かれるオルガン奏者で、海外のミュージシャンともレコーディングやライブ共演多数の本格派。
ギターの橋本裕さんは、今年の「なにわジャズ大賞」(関西で最も活躍したジャズミュージシャンに贈られる賞です)のプロの部を受賞され、また昨年、自身初のリーダーアルバム「HERE YOU」を発表するなど近年さらに精力的に活動中です。
ドラムの東敏之さんは関西のジャズ界にはなくてはならない、熱いジャズスピリットを持つベテランドラマーです。そのジャズ魂溢れるドラミングは必聴!!
んん、ライト兄弟とは!?
写真を見ればその意味はおわかりかと…笑
この百戦錬磨のトリオによるファンクネス、グルーヴが序盤からエンジン全開、往年のアメ車のごとき馬力でJAMES BLUES LANDを大陸横断!!
燃え上がる有津子さんとライト兄弟に会場から自然と、
「アツコォォォォ!」
「ライト兄弟ぃぃー!」
コールが!!
あまりの熱量と本気の演奏に観客には感極まって涙する人も!!
しかしそれも納得のこれぞオルガンジャズの真髄といえる濃厚な時間でした。
アフターセッションも観客総立ちの大盛況に終わり、今年の波止場ジャズフェスも元気に終了!!
来年はどんな熱~いプログラムで我々を楽しませてくれるのか、今から既にわくわくです!!
※各写真は掲載許可をいただいております
文:小島良太(ジャズライター)
こちらも途中からの参加となりましたが、会場に着くと早速、多数のホーンが並ぶニューオリンズスタイルの演奏が!!
パワー漲る演奏にこちらも盛り上がらなきゃ損というもの!
他の出演者も入り乱れてのお祭り騒ぎはまるでライブの大トリのような盛り上がり!!
その後に控えるバンドはさぞや大変…
いやいや心配ご無用!
橋本有津子withライト兄弟(橋本裕さん、東敏之さん)の登場です!!
橋本有津子さんは本場アメリカでも一目置かれるオルガン奏者で、海外のミュージシャンともレコーディングやライブ共演多数の本格派。
ギターの橋本裕さんは、今年の「なにわジャズ大賞」(関西で最も活躍したジャズミュージシャンに贈られる賞です)のプロの部を受賞され、また昨年、自身初のリーダーアルバム「HERE YOU」を発表するなど近年さらに精力的に活動中です。
ドラムの東敏之さんは関西のジャズ界にはなくてはならない、熱いジャズスピリットを持つベテランドラマーです。そのジャズ魂溢れるドラミングは必聴!!
んん、ライト兄弟とは!?
写真を見ればその意味はおわかりかと…笑
この百戦錬磨のトリオによるファンクネス、グルーヴが序盤からエンジン全開、往年のアメ車のごとき馬力でJAMES BLUES LANDを大陸横断!!
燃え上がる有津子さんとライト兄弟に会場から自然と、
「アツコォォォォ!」
「ライト兄弟ぃぃー!」
コールが!!
あまりの熱量と本気の演奏に観客には感極まって涙する人も!!
しかしそれも納得のこれぞオルガンジャズの真髄といえる濃厚な時間でした。
アフターセッションも観客総立ちの大盛況に終わり、今年の波止場ジャズフェスも元気に終了!!
来年はどんな熱~いプログラムで我々を楽しませてくれるのか、今から既にわくわくです!!
※各写真は掲載許可をいただいております
文:小島良太(ジャズライター)
■ショップURL